子宮腺筋症

子宮腺筋症は子宮内膜症の一種で、
本来は子宮の内側にしかないはずの子宮内膜組織が、
なんらかの原因で子宮の筋層内で発生する病気です。
子宮内膜症と症状など ほぼ同じです。
子宮筋層内に発生した内膜組織は、排卵期には増殖して生理の時には剥離します。
子宮腺筋症をそのままにしておくと、筋層のその部分がだんだんと腫れて炎症をおこします。

子宮腺筋症になると、強い生理痛や生理過多の症状があります。
子宮腺筋症による痛みは子宮内膜症の場合よりも強く、
しかも痛みはしだいに増強するといわれています。
また、子宮腺筋症で炎症がおこると、子宮内で受精卵が着床しにくくなり不妊の原因となります。



子宮腺筋症が進行すると、病巣が子宮内でさらに増殖するので、子宮の肥大化がみられるようになります。そうなると生理痛や生理過多はさらに激しくなって、重症の貧血などがおこり日常生活に支障をきたすこともあります。

子宮腺筋症の治療は、子宮内膜症とおなじく投薬による治療が一般的です。
しかし、病状が進行し、病状が重症の場合には子宮の全摘出手術が必要になる場合もあります。




 にほんブログ村 マタニティーブログ 顕微授精へ にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精へポチッと応援してね♪