低温期で36.6度って・・・高くない?

いつもは36.0〜36.4度で、たまに突然36.7度とか上がっちゃってます。安定なんかしないガタガタな低温期でした。
しかし、今回の低温期は とても安定しています。
低温期1〜2日目は36.6度。低温期3日目〜低温期5日目(今日)は36.5度です。
安定してるのは d( ̄  ̄) イイコト? ちょっと高くないかな?

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今周期は 特に調整はしてません。バナールE(ビタミンEサプリ)を処方されているくらいなので、これといって体温上昇には関係ないと思います。

しいて言えば、今周期から毎朝ヨガ30分以上と 1時間のウォーキングを始めました。

筋肉を動かすことで体温が上がるっと言うことで 運動不足脱却のためにも雪道を歩くことにしました。っと言っても、スーパーまで歩いて買物に行くだけです。リュックなので買物をしすぎると肩が凝るので・・・重量を考えながら毎日 買いに行ってます 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
あと、低温期は鉄分や亜鉛の補給をし、生理で消耗した「血」を補い、カラダに潤いを与えた方がいいようなので、お買い得だけど大嫌いなほうれん草もどうにかアレンジして食卓に出すようにしていますが、やっぱり苦手。鉄分の多い食材って 苦手なものが多いんですよね
足りない鉄分は「ポリポリ食べる鉄分」で補給しちゃってます。むずむず足症候群なこともあり わたしは「ポリポリ食べる鉄分」を1日3粒食べています。ローラ鉄+葉酸 150粒
わたしはタンパク質も足りないようなので 今周期は豚もも肉やホタテなど、亜鉛&タンパク質の摂取も気にしてみました。


あと、夕食後の果物は止め、朝や午前中に食べるようにしました。そのお陰か・・・夜中にトイレで起きることは無くなりました

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今周期は移植はありません。

低温期なのに体温が高いのは 気になるけど 大して気にしない・・・ようにする。
結局、基礎体温はあくまでも目安だし。内膜の厚さ、排卵の有無や、黄体期のホルモンが重要みたいだし・・・ね
今周期は、高温期7〜10日目に受診があります。
その時に、内膜の厚さ、排卵の有無や、黄体期のホルモンなどがわかると思うので、もしサプリメントなどが体質に合わない場合は 黄体ホルモンの分泌などがよくないと思うので その場合は また考えます。
今周期は練習です。
翌月が本番(3月に移植)なので それまで どのパターンが自分的にも無理が無いのか試している感じですかね

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
来週から排卵期です。イライラすると体温の上昇が出来なくなるホルモンが出るようなので、イライラしない気持ちで生活するようにしたいです。
そして 1週間もしないで高温期がやってきます。腰痛やイライラMAXのシンドイだけの日々が またやってきます。きっとウォーキングをする気になるかわかりません。



ヨガだけは ちゃんと続けたいです



にほんブログ村 マタニティーブログ 顕微授精へ ポチッと応援してね♪